カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 女たちがつくってきたお酒の歴史
商品詳細画像

女たちがつくってきたお酒の歴史

マロリー・オメーラ/著 椰野みさと/訳
著作者
マロリー・オメーラ/著 椰野みさと/訳
メーカー名/出版社名
草思社
出版年月
2024年11月
ISBNコード
978-4-7942-2750-8
(4-7942-2750-7)
頁数・縦
446P 19cm
分類
人文/世界史 /世界史その他
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥3,500

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

酒の世界史において「酒」を生みだし育ててきた女性たちの存在は大きい。古代、酒の醸造は女たちの仕事、中世の修道女はホップを加えたビールを生み出し、女性錬金術師が「蒸留」の技術を見出した。だが、酒が発展し経済力を生み出すようになると、男たちが取り上げて女たちを排除する。その抑圧をたくましく潜り抜けて酒と酒文化を進化発展させた女たちも存在した。古代から21世紀にいたるまで、中東、欧州、アジア、アフリカ、アメリカ大陸まで、「女と酒」の世界史を豊富なエピソードと軽快な辛口ユーモア満載で描く。<目次より>第1章 酔った猿とアルコールの発見−−有史以前第2章 クレオパトラの飲酒クラブ−−古代世界第3章 聖ヒルデガルトと修道女たちの愉しみ−−中世前期第4章 李清照と悪魔の日曜学校−−中世中期第5章 規範を笑い飛ばすメアリー・フリス−−ルネサンス期第6章 女帝エカテリーナのウォッカ帝国−−18世紀第7章 未亡人クリコと女性たちを虜にした味−−19世紀第8章 エイダ・コールマンと「アメリカン・バー」−−20世紀第9章 密輸酒の女王ガートルード・リスゴー−−1920年代第10章 テキーラとズボンとルーチャ・レジェスの栄光−−1930〜40年代第11章 サニー・サンドと「ビーチコマー」−−1950年代第12章 レディースナイトはベッシー・ウィリアムソンとともに−−1960〜70年代第13章 ジョイ・スペンスのアニバーサリーブレンド−−1980〜90年代第14章 ジュリー・ライナーは午後三時過ぎのバーテンダー−−2000年代第15章 アピウェ・カサニ・マウェラの新風−−2010年代

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution